![]() |
![]() |
6日目:キャオン・デ・シャイ/ペトリファイド・フォレスト | next![]() |
6日目 369.3 miles |
Mexican Hat→Valley of Gods→Four State Corner→ Canyon de Chelly→Petrified Forest/Painted Desert→ Holbrook Super 8 Motel泊 |
![]() Valley of Gods Mexican Hat の近くにある、ミニ・モニュメントバレー。 まさに、神々が座っているようだ。 |
|
Four State Corner Arizona, Utah, Colorado, New Mexico の |
![]() |
![]() |
Four State Corner 入り口の看板 |
Canyon de Chelly “キャニオン・デ・シャイ”と読む。 |
![]() |
![]() |
Canyon de Chelly |
Petrified Forest 文字どおり“化石になった森”…。 |
![]() |
![]() Petrified Forest にある Blue Mesa Point 各種のミネラルが作り出す微妙な色の層を形成している。 |
|
![]() |
Painted Desert 写真では微妙な色の変化が |
Mexican Hat (Utah) を出発して、Valley of Gods を通り、4 State Cornerへ。 全米で唯一、4つの州が1点で接している場所だ。途中、ほんの少しだけ New Mexico 州を通る。Four Corner の周りは、何もない荒野。道がまっすぐに 延びているだけの景色が続いた。
Four Corner から Canyon de Chelly への道も、何もない。途中で昼食を買おうと 思ったのだが、町もなければ店もない。ガソリンスタンドの横にあった店で Britto と Corn Dog なるものを買って食べた。“McDonald 70 miles ahead !”。 一番近いファーストフードが 100 Km 先なんて…!
Canyon de Chelly は、Berkeley にある World Travel のエージェント、ハロルドが 一押しだった場所。ネイティブアメリカンの遺跡で、“キャニオン・デ・シャイ”と読む。 4WD に乗って遺跡を間近で見るツアーに申し込むには時間が足りなかったので、 崖の上から下をのぞき込むように見学した。
ここを過ぎると、次の宿泊先までは特になんの観光予定もなかったのだが、地図を 見て目に付いた Petrified Forest に行ってみることにした。このとき、辞書を 持っていない私たちには“petrify”という言葉の意味が分からず、青々とした 森林が広がっているのだと思い込んでいた。行けども行けども森らしきものが 見えてこない。そして、実際にあったものは…。
想像とのあまりのギャップに、逆にわくわくして景色を眺めることができた。 すぐ横にある Painted Desert でも、今までに写真すら見たことのない光景に すっかり心を動かされてしまった。今まで、ガイドブックに載っている写真をみて、 それを“検証する”ように旅をしてきた私たちに取って、この衝撃は大きかった。 写真がなくて味気ない Tour Book だが、これが本当の意味でのガイドブックなのかも しれないと感じた。
![]() |
next![]() |